fc2ブログ

handmade日記
handmade webshop「m:s style」のオーナーの日記です

エコランマーケット明日からです

                    12.gif


エコエコ☆ランチャン主催の「秋のエコランマーケット」明日からですよ


作品少なめで申し訳ないのですが売り子でガンバリマス

ケシハン作家910ちゃんと布雑貨作家フロムキッチンさんの作品を持参します

ぜひ遊びに来てね~

001_20110929132316.jpg


スポンサーサイト



おてんとさんぽ

                        24.gif


地元で初のクラフトイベント「おてんとさんぽ」に出掛けてきました

いいお天気でお客さんもいっぱい

地元ということで知り合いにも沢山会いました

CA1B6T1M.jpg

ウロウロしているだけで超楽しい~

今回はあま~~~いプチトマトを買いましたよ

すぐに食べちゃったから画像なし・・

こういうイベント、これからもずっと続いていくといいな 



布ナプ セイカツ

                           bottle_flower02_20110404151516.gif


お友達のNohonoho91のmoumouちゃんが作った布ナプを使い始めて3ヶ月

体調が改善されてきました

いろいろ不良だらけだった私のお腹。。

布を使うことで変わってくるとは聞いていましたが自分の身に起こるとは・・!

そんな訳で布ナプセイカツ満喫中です

急ぎで数を揃えたいパッドは自分でも余りハギレで作ってみました

ガーゼやニット、起毛コットンなど我が家のハギレ倉庫の中にあった布で真似っこ

013_20110923110640.jpg

これはごく一部(moumouちゃん作のパッドもあります)


毎月出番を待っている私のかわいこちゃん達です



moumouちゃんの布ナプは楽天市場で買えますよ
大人気ですぐに売り切れちゃう 急げ~
    ↓

  
ハンドメイド♪布ナプキン♪パッド♪ネル

ハンドメイド♪布ナプキン♪パッド♪ネル
価格:480円(税込、送料別)



カメだらけ・・・

                      imojoutyu01.gif


長男の保育園の運動会。今年で最後です。

先生から運動会で使う小道具に「盛り」をお願いされたので貼ったり書いたり描いたりしてます。


004_20110914160742.jpg

これは踊りで使うセーラーカラー。
自由に盛って良いとのことなのでアップリケしたりはんこ捺したりテープ貼ったり・・

カメの大好きな長男

案の定カメだらけです  最後に名前とメッセージを書きます

002_20110914160741.jpg

このスタンプは910ちゃんにオーダーした消しゴムはんこ


910ちゃんのけしはんはキュートなのからアンティークなのまでいろいろ揃っていて楽しいのです

気軽に「これ作って」と言うとすぐに仕上げてくれます





エコランマーケット vol.2

                           tori03.jpg



秋のエコランマーケットが開かれます

前回も大好評だったこのハンドメイドイベント

地元の手作り作家さんの可愛い作品がいっぱい並びます

私も参加。お友達の「910」ちゃんと「フロムキッチン」さんの作品も持参します

お近くの方ぜひお越し下さい

日にち  9月30日・10月1日・2日
時間  10時~16時
場所  諏訪市城南 可愛いパン屋さん「麦わら帽子」さん内




 001_20110913131802.jpg



沢山の作家さんに会えるのでとても楽しみです☆



前回の様子↓
005_20110701165710.jpg


駒ヶ根高原 もみじクラフト

                      imojoutyu01.gif


今年も行って来ました もみじクラフト

台風の影響で参加したクラフト作家の数はかなり少なかったです

CAJHQNPW.jpg


ちょうど雨が止んでいたので傘ナシで、しかも空いていたのでずんずん歩けました


大きめのコーヒーカップを探してたけど、ピンとくる作品に出会えず、残念ながら私は買い物ナシでした・・

夫がいつものガラス作家さんの新作を欲しい欲しいと大騒ぎしてましたが、この間買ったばかり
でしたし、気軽な気持ちで買えないお値段なのでこれまた断念・・

でもその後、自分の中で超ビンゴなお財布を見付けてしまったようで、ちゃっかり買ってた夫なのです

002_20110905120545.jpg

004_20110905120545.jpg

これは海蛇の皮を使ったお財布です

白色は天然のお色で、柄も全てそのまま使ってあるとのこと

縫製もとても丈夫で丁寧です