fc2ブログ

handmade日記
handmade webshop「m:s style」のオーナーの日記です

割烹着のオーダーいただきました

               93.gif



同時期に2人の方から割烹着のオーダーをいただきました

昨年末から何故か割烹着が人気です

そういえば、最近万能細胞STAPを開発したことで有名になった
小保方晴子博士は研究時に白い割烹着を身に着けていますね

昭和のお母さんが着てたみたいな真っ白なやつなのに、すごく素敵です
(美人は何着ても似合うんだねぇ・・)

こりゃ、近々割烹着ブームがドーンと来るんじゃね?と夫と2人で勝手に
盛り上がっております・・・


005_201402051705088fb.jpg
003_201402051705062ef.jpg


後ろ姿は、こう
004_20140205170507a85.jpg



ありがとうございました

スポンサーサイト



キルトのフードコート

              37.gif


これからの季節にぴったりなキルト素材のフードコートをオーダーいただきました

だいぶお待たせしてしまいましたが、無事にお届けできました

ふっくら厚手のキルトには裏地なし仕様

少し短めの着丈でジャケットやカーディガン風に着ても

可愛い1着となりました

ありがとうございました

002_20131012111018bdc.jpg


母子手帳ケースを作りました

                    93.gif


母子手帳ケースのオーダーをいただきました

以前イベントで母子手帳ケースを買っていただいたお客様から

2人目のお子様用のケースだそうです

覚えていてくれて、わざわざお電話くださいました^^

001_20121112224525.jpg

「完全お任せデザイン」ということで、大人っぽい黒白チェックとリネンの組み合わせに
レースをプラスしました

003_20121112224524.jpg

中はドットダンガリーとちっちゃめレースを合わせて

カード入れとファスナー付きのケース、ペンホルダーのみのシンプルデザインに

気に入っていただけたら嬉しいです

ありがとうございました


織物で緊張のチュニック

               08.gif

手織りした布で洋服の縫製を依頼していただきました

織り上げるのに数ヶ月かかるそうで、少しも乱れることなく
きっちりと織り上げられた綺麗な布にハサミを入れるなんて・・かなり躊躇しました

なかなか切る事ができず、しばらくは眺めたりなでたり(?)しながら、
ようやくお客様に持参していただいた切抜きの写真を参考にチュニックを作りました

003_20121108225854.jpg

こんなに綺麗な織り目

色も素敵です
005_20121108225853.jpg

バックはコンシールファスナー仕様
007_20121108225852.jpg


余った生地でティッシュケースとがま口も作りました

009_20121108225850.jpg

ティッシュケースの裏地はリネン 
010_20121108225850.jpg


実は私にも織ってプレゼントしてくださいました
可愛い色柄で感激
ありがとうございました
008_20121108225851.jpg



リネン&ガーゼのベスト

                      99.gif


005_20120702150448.jpg


リネンとスカラップガーゼが2重になったベストができました

オーダーのお品です

ワンピースやTシャツなどと相性が良さそうです

ありがとうございました