fc2ブログ

handmade日記
handmade webshop「m:s style」のオーナーの日記です

八ヶ岳までドライブ

                  etching21.gif


普段の土曜日は、夫が仕事だったり私が仕事だったり、娘が部活動に行ってたり

だいたい別々です

今日は偶然家族みんなが1日暇だったので、揃って出掛けてきました

八ヶ岳方面へ目的の無いドライブ

道の駅で地元野菜を買ったり、おいしい湧き水を飲んだり、商店街の小さなスーパーで買った
お弁当をお外で食べたり・・・

すご~くリフレッシュされました

また明日からガンバろ!

途中で見えたキャンプ場の近くを流れる川で小魚と戯れる子供達をパチリ
(メダカみたいな小さな魚と沢蟹がいました)

004_20121027220434.jpg


スポンサーサイト



1年生になりました

                         rough_sewing03.gif


今年から娘も息子もそれぞれの学校の1年生になりました

入学式も無事に終わりようやくホッと一息です

娘は学校の制服、息子はハンドメイドのスーツを着て入学しました

私のワンピーススーツと同じ生地を使っています(関連記事はコチラ

009_20120409083602.jpg

サイズは120

忙しかったのでボタンとエンブレムは100均・・もっとこだわりたかったのだけど

008_20120409082942.jpg

前身頃の見返しはチェックに。ちっちゃな遊び心

満足したのもつかの間・・
こういうスーツってだいたいもう2度と着ないよね

たった1日だけのおしゃれ


久々の娘服

                     sironeko10.gif


イオンパンドラハウスのワゴン内で売られていたサクランボ柄のニット

娘のパーカーを作ろうと決めていました

が、ちょっと面倒くさくて裁断したところで放置・・

「服が欲しい」の娘の一言で再開し出来上がりました

001_20110419123356.jpg

チュニック丈のパーカ付きカットソー

これといって特徴のない服ですけど・・

003_20110419123355.jpg
胸元には蝶のモチーフ

       005_20110419123355.jpg
           フライスを使ったのでポケット部分がふにゃっとしてしまいました


こちらのニット生地は150×100センチで¥500

更にそこから10%引き・袋持参で2円引きされました

半分ちょい使って、フライス生地も元々あったのを使ったので、合計約260円でできました






遠足

4日の金曜日に年中さんの息子の保育園では親子遠足でした。
親子でバスに揺られて公園へ行って思い切り遊ぶ日です。

とってもいい天気・・というより、真夏のようにジリジリした暑さのキツい1日でした。

003_20100607104303.jpg

松本のアルプス公園へ。
大きな滑り台やアスレチック、せせらぎ、動物を見たりして楽しみました。

009_20100607105003.jpg  007_20100607105157.jpg



012.jpg

お友達家族とのおべんと。
写真撮影を思い出した時はほとんど食べちゃった・・

あとどのくらいこうして一緒に遊べるんだろう。



ランキングに参加はじめましたポチお願いします。

リネンの洋服

リネンで作った娘のハーフパンツをタンスから引っ張り出してきました。
今シーズンで3年目です。



           

最初は「地味すぎる」と文句ばかり言っていましたが
洗う度にしっとり柔らかく変わっていくので、すっかり気に入って夏の間はずっと
履いてくれています。


    004_20100524130438.jpg  005.jpg

リネン特有のくったり感に娘もハマってきた様子です。